足の毛穴  保湿が大事! 何を使って保湿すればいいの?

足の毛穴 保湿のお手入れが大切って本当?

私

足の毛穴が目立って、もう ウンザリ!この醜いにっくき毛穴をどうにかこうにか目立たなくしたい!


そう思っている女性は多いです。かくいう 私もそうでしたから。(笑)足の毛穴が気になってくるとついつい過剰な間違ったお手入れをしていしまいがち。

足の毛穴、ごしごしナイロンタオルでこすればいいんじゃない? ×

足の毛穴が醜く、目立つと

10代女性
10代女性

古い角質とか垢が溜まってるんじゃないかしら? よし!こすって落とそう!!


なんて、思い、 力任せに 垢すりエステのごとくゴシゴシ、ゴシシ・・・・・これは 良くないパータンです。

本来、肌の表面の一部上部、角質層はもうお役御免になった古い皮膚がありますが、これは 実は何もしなくても 自然に剥がれ落ちていくはずのもの。毎日お風呂に入っているのであれば、 正常に古い皮膚は剥がれています。

それを わざわざ ナイロンタオルや軽石でこするとどんどん健康な皮膚まで 削り取ってしまう危険があります。

毛穴に汚れが溜まっているんじゃないの?ほじくりだそう?

10代女性
10代女性

足の毛穴、脂っぽいから 毛穴開いているんじゃない? 脂取らなきゃ!

次に多い勘違いはこれ。確かにオイリー肌の 皮脂が分泌がさかんな人は顔の毛穴も開いていることが多いですよね。

だからと言って足の毛穴が開いている= 皮脂の分泌が過剰と思い込むのは早計です。洗浄力の強い石鹸や洗顔フォームで足を洗うのはやめましょう。

肌の内部が乾燥していると 毛穴が開く?

実は 毛穴が開いているとき、肌内部は水分不足で 極度に乾燥していることが多いんです。いわゆる インナードライです。

インナードライになると、肌は 自分自身に水分保持力がないと焦ります。水分がどんどん抜けて行って乾燥することに危機感をいだきます。

「大変!! ちょっと 肌を守らなきゃ!! そうだ 皮脂でも 出しとくか!!」

なんて 大急ぎで 大量の皮脂を出してしまいます。そうなると乾燥しているのにベタベタするという 最悪な肌質に。

この負のスパイラルを絶つにはとにかく 肌の水分量をきちんと上げる。

そう、

保湿が大事なんです。
 

保湿は 毛穴ケアの基本!

え?保湿? 今更そんな基本的な事・・・・?

と思われた方も多いでしょう。

でも スキンケアの基本は保湿。まず保湿が十分になされないと どんなケアも意味がなくなってしまいます。保湿なんかまったくしなくても しっとり水分を含んでいる赤ちゃんの足の肌。でも残念ながら18歳をピークに 足の肌の水分もどんどん減って行ってしまうのです。

脚のパーツモデルさんは暇さえあれば 保湿??

うっとりするくらい 綺麗で滑らかな しっとり、みずみずしい 肌の脚のモデルさん。毛穴なんか ないじゃん!!という白い 綺麗な透明感のある肌は うらやましい限り。

でも こういう 脚のパーツのモデルさんもその肌をキープするのにとにかく 暇さえあれば 保湿しているのだそう。化粧水を1本丸ごと使い切って コットンでシートパック。保湿効果の高いクリームでラップしてパック。最後に オリーブオイルや ホホバオイルで蓋。

これを それこそ、毎日の習慣にしている人もいるとか。すごい努力。でもそれほど、保湿って大事だという事なんですね。

ガサガサに荒れて キメが荒い 毛穴の目立つ足の人なんでパーツモデルのお仕事、こなくなってしまいますもんねえ。プロのモデルさんですら、こうして 徹底して保湿しているんです。いや プロだからこそ、真剣に保湿しているとも言えますね。

以下の脚の肌を綺麗にするのに 保湿が大事かということがわかりますね。

保湿すると毛穴はどうなるの?

肌をしっかり保湿すると、 肌の水分保持量が正常になります。肌は実は自分自身でも 水分が逃げないように保持する力を持っていますが、

極度に乾燥した外気にさらされたり、
ムダ毛処理によって 表面の肌が傷ついたり
界面活性剤の強い刺激の強いボディソープで何度も洗われてしまったり
運動不足で新陳代謝が悪くて血流が悪かったり
日焼けしてしまって肌がダメージを受けてしまったり

そんなありとあらゆる 悪条件が重なってどんどん 耐えきれずドライな肌になってしまう。こうなると 肌は疲労困憊、 自分で水分を逃がさないように保持できる力も尽きてしまいます。

乾燥すると すり鉢状の毛穴になる??

たかが、乾燥しているだけでしょう?大げさね。

と軽く思いがちですが、この状態が長く続くと、肌の生まれ変わりに異常が起こり始めます。ゆっくり肌は28日周期で生まれ変わるとよく言われていますが、年齢とともに、そのペースはどんどん遅くなるとも言われています。

30代で 30日、
40代で 40日
50代で 50日

という恐ろしいデータも。

30代女性
30代女性

確かに、歳とるごとに傷の治りとか?日焼けが跡が消えるのは遅くなってる・・・

と気付く方も多いでしょう。肌のターンオーバーは 年齢でも遅くなりますが肌の乾燥でも 遅くなったり、逆に極度に早くなってしまうのです。

極度に早いターンオーバーは危険?

20代女性
20代女性

え?ターンオーバーが早くなるのはいいんじゃないの?だって肌の生まれ変わりが早いんだから。


と思われるかもしれません。でもここに落とし穴が!

大急ぎ! 突貫工事で作られた 欠陥住宅

ゆっくりゆっくり 丁寧に作られた しっかりした家

上記どちらに住みたいですか? もちろん 後者ですよね。

実はターンオーバーが早すぎる肌と言うのは、上記の前者のように未熟な細胞が準備不足で肌の表面に押し上げられてきてしまった・・・・そんな良くない状態なんです。

早すぎるターンオーバーは未熟な細胞で肌が作られて 毛穴が開く!

角化不全 角化異常になると 毛穴が開く?

肌が乾燥するとバリア機能が低下します。すると刺激から肌を守ろうとする働きで、角質が厚くなります。肌の乾燥は保湿不足が原因ですが、単に乾燥するだけでなく、乾燥が引き起こすさまざまな肌のトラブルの引き金になってしまいます。

また、皮脂の取り過ぎで肌の機能が低下し、ターンオーバーが乱れて過角化を起こす場合もあります。

足の毛穴ケア 保湿が基本!

「たかが保湿」「たかが乾燥」とあなどっていては、いつまでたっても白く綺麗な足になれません。しっかりと乾燥を防ぎ、保湿ケアを習慣に組み込みましょう。

「あ、潤ってるな、水分が多くて安心。肌のバリア層がしっかりしている感じ・・・安心」

と思った肌は異常だった ターンオーバーを 正常に戻し、ゆっくりと 上質でキメの細かい肌を作ります。

乾燥していない角質層は垢としてはがれやすくなり、いつまでも とどまらないので、 新旧交代もスムーズ。新しい肌と古い肌の世代交代が上手くいっている肌はバリア層もしっかりして、表面は水分保持力も高く、滑らかです。

こうなると だらんと 開いてた毛穴も ふっくらした まわりの細胞にキュッと押しやられて、最小限の大きさに。どんどん目立たない毛穴になっていくのです。

足の毛穴の 保湿ケアと美白ケアと角質ケアができるジェル??

10代女性
10代女性

保湿ケアが大事なのはわかったわ! でも何で保湿すればいいの?化粧水? 乳液?オイル?


って思いますよね。普段使っている肌に合っている ボディクリームをお持ちなら、引き続きそれで 念入りにお手入れしましょう。お風呂上り間髪入れずにクリームを塗りこむことで、水分の無駄な蒸発も防げます。

身体に保湿ケアなんてしたことなかった。。。何かお勧めのコスメある?


と言う方に、 お勧めの 足の毛穴をケアするコスメをご紹介します。
↓↓
シルキークイーン

こちら、足の毛穴に悩む女性のために開発された 足の毛穴ブツブツ、黒ずみ、埋没毛ケアの専用のコスメです。私はこれでケアして ひどい毛穴ボツボツ状態を脱することができました!

こちらのコスメの詳しいレビュー記事は


シルキークイーン口コミ

足の毛穴に 保湿が大事!と言うお話。基本の基本ですが、意外に出来ていない女子が多いもの。

20代女性
20代女性

「完ぺきに保湿出来ています!!」

と胸を張って言える女性は少ないのではないでしょうか?しっかり 保湿して、バリア層の健康な 肌にしていきましょう。そうすれば 荒れて広がった毛穴もすこしずつ 面白いように小さくなっていくはずです。

美脚は一日にして成らず!!きちんと足の保湿ケア、行っていきましょう。

足の肌、乾燥すると 毛穴が目立つ原因に!

お顔の肌の乾燥対策はしっかりしているのに、身体、ボディの乾燥には無頓着・・・・?そんな女性は意外に多いもの。

でも、身体の肌も乾燥は放置しておくのは実はとっても良くないんです。特に足はどうしても 外気にさらされやすく、乾燥しがち。そのまま 乾燥し放題にすると、肌荒れしたり、毛穴も開いてしまう危険があります。

肌の乾燥って何故よくないの?

よく肌の乾燥は良くない、肌はしっかり保湿しなければ・・・・といいますよね。でもそれって 何故なんでしょうか?

肌の角質層が肌の水分の蒸発を防いでいる!?

角質層には、外部からの刺激が中に入らないように守っているバリア層があります。このバリア層には、細胞の間を埋めている 細胞間脂質という大切な物質が存在します。

 

この物質が減ってしまい、細胞の間がスカスカになってしまうと、肌のバリア層はどんどん弱くなり、肌内部の水分も蒸発しやすくなってしまうんです。

 

さらに 外部からの 刺激や、紫外線、摩擦の影響も受けやすく、いわゆる 「敏感肌」状態に。

 

この敏感肌状態になってしまうと、大変!肌はちょとした刺激ですぐ荒れて、赤みをおこし、ひいてはどんどん黒ずみ、色素沈着をおこしていくトラブル肌になってしまいます。

足の毛穴 肌のバリア層を守ろう!

肌のバリア層をしっかり形成し、守ることはとっても大切。それには、まず 表面の角質層がいつも潤っていることが大切。乾燥がヒドイと、どんどん 細胞間脂質は不足していき、次第に弱いバリア層に。

 

刺激が真皮深くに伝わりやすくなり、また、どんどん肌内部から水分が蒸発する事態に、肌自身が正常なターンオーバーをできなくなります。

 

肌の声:「うわ!乾燥している!どんどん水分が抜けて行っちゃう!焦る!刺激も直接伝わるし、なんとかしなくては・・」



と焦った肌は、 自分を刺激や乾燥から守ろうとして、メラノサイトが暴走したり、早く 表面に健全なバリア層を形成しようと焦ります。その結果、大急ぎで未熟な細胞を早く作ろうとします。

 

そうやって、どんどん質の悪い肌が上に上がってきてしまいます。(角化不全)
こうなると 美肌からは遠い状態に。肌を作る生産元である真皮が、

 

肌の声:「肌は健康でバリア層もしっかり。細胞間脂質たっぷり。水分もちゃんと保持出来ている。安心!!!」って思うと、肌は健やかな丈夫な肌を作ります。

肌の生産元である真皮の部分。この部分が、丈夫で整った綺麗な細胞を持続的に作ってくれれば、肌は古い傷ついたトラブルのある肌を次第に捨てキレイな肌が上に上がってくる仕組みになっています。

表面のすでに トラブルになった肌をいくらどうにかしようと思うよりも、次に作られる肌を健やかに。さらに、新しい肌が停滞せず、古い肌はスムーズに剥がれ落ちていく。

この一連の肌の生まれ変わりをそっとサポートしてあげる。これが肌の持ち主である私たちのできる一番の毛穴ケアなんです。

乾燥は足の毛穴のトラブルの元!

足に限らず、顔の肌も実は乾燥はすべてのトラブルの元凶になりうります。それは、乾燥が 肌にとって 緊急事態であり、良くない状態だから。

湿気の多い日本ですが、エアコンの効いた室内でいつでもドライな室内環境にいることが増えた昨今。さらに毎日どころか朝晩シャワーやお風呂に入り、洗浄力の強いボディソープでゴシゴシ。

 

少しでも綺麗になろうとするあまり、スクラブや刺激の強いピーリング剤で 角質を削るお手入れをしてしまう。これが現代女性の肌のトラブルを招いているのだと思います。肌は本来自分で自分のことを出来るのです。

 

だから、表面が乾燥しないように、まめに 保湿してあげ、湿度の低い室内環境にいても肌を保護する。これがお手入れの基本、美肌の基本と言えるでしょう。

私

毛穴が開いているから、とにかく洗って毛穴の汚れを出して、古い角質をスクラブピーリングすればいいと思っていた・・・・ショック!


という誤った認識で、 肌の角質層、バリア層を痛めつけている女性は多いのです。しっかり 保湿して、肌を保護していきましょう!

 

足の毛穴のクリーム これがお勧め!

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました